20250715コーデ

本日の着付け教室も、浴衣で。 ・浴衣:難ありでメルカリ2500円だった(新品) ・草履が面倒でビーサン ・紺の三分紐 ・帯は柳結び お稽古は午前中なので「浴衣でも長襦袢を着てきてください」と先生には良い顔をされないが・・暑くて長襦袢なんて着たくないー。足元もノー足袋で行きたいし!! サラシもスキップして、補正ブラ&肌襦袢のみで移動。 マナーを無視し「お稽古だからいいじゃん」って甘えております。 今日は吉っちゃ結びをお稽古し、あまりの暑さに8月はお休みなことに寂しさを感じ(去年までは大喜びだったのにw)襟が抜けてない等先生にご指導いただきながらお稽古を終える。 皆で浴衣着てするお稽古、すごく活気があり楽しくて好きだ。 あ、この帯は色が薄めで「大きく見えるよ」とご指摘いただき、帰りは黒っぽい帯で移動。 そうなの?人目って大事だなあとか思った今日。